接地材料

接地用締付端子

※上記以外のサイズはその都度ご指定ください

導線引出端子

水切りスリーブ 絶縁ゲージ

仕様=純銅製/錫メッキ

HO型絶縁ケージ外形寸法

仕様=ポリプロピレン製製/射出一体成型 色グリーン

地下からの侵透水を完全シャットアウト。建物の老朽化を防ぎます。

地下水は建築物の恐ろしい敵です。耐圧盤の下、地中梁の下など、ほんの少しのスキマからでもじわじわと浸透し、長い間には室内の設備まで破壊してしまいます。
この HO シリーズ (HO 型水切りスリーブ及び HO 型絶縁ケージ)は、従来のものに比べて使用法が簡単な上、より確実に水切り効果が得られる、これからの施工にはなくてはならない製品です。
また、下の施工例の図でわかるように、埋設電線1本につき2個 (耐圧盤の中と地中梁の中)
使用することで、さらに効果が上がります。

アース棒

HO型絶縁ケージ外形寸法

電気回路の配線およびこれを保護する金属部分、電気機器の金属製外箱、鉄わくなどは、回路の絶縁劣化、または高圧回路による誘導や高低圧混触などにより、火災を起こしたり、人畜を感電させたりする恐れがあり、接地工事はこれを防止するために施工するもので、
電気設備技術基準で義務づけられています。

接地工事の種別(電気設備の技術基準 第19-20条)

接地工事の種類はA種、B種、C種、D種の4種類があり、その内容は表のとおりです。

接地工事の工法

接地極のrは打込深さの2倍以上とるとより効果的に抵抗値が下がります。

アース棒(丸形アース棒)

丸形アース棒

リード端子

リード端子(関東仕様)

アース棒(S型アース棒)

リード端子

アース棒(メッキ型アース棒)

ステップアース

寸法表(先端)

寸法表(継手)

寸法表(端子)

導電コンクリート接地電極剤

導電コンクリート接地電極剤

ホクデン EP-1(株)ホクデン製

ホクデン EP-1とは環境にやさしい永久的な接地極
火力発電所にて発生するEP灰(Electron Particle)に含まれる炭素を有効に活用し、EP灰・
EP灰粒体と硬化剤としてセメントを配合した導電性コンクリート接地電極材です。
ホクデンEP-1は、北陸電力(株)と萩原ボーリングとの共同開発により開発された優れた接地電極を形成する為の低減材です。
大きな接地抵抗低減効果と非常に経済的な接地工事を提供することが出来ます。

いろんなところで使われています

  • 発変電所の接地(メッシュ接地・帯状電極接地・深埋設電極接地)
  • 送電鉄塔・配電線柱の接地(耐電型接地)
  • 無線中継所・放送アンテナ・携帯電話基地局等の鉄塔及び設備機器の接地
  • 避雷針用接地
  • 電磁誘導障害防止用接地
  • 風力発電・病院・ダム・空港・設備関係の設置
  • その他設備機器一般の接地
導電コンクリート接地電極剤
導電コンクリート接地電極剤